カウントリードについて

About

堅苦しいイメージの「データ」を味方につけ、
ワクワクする成長を。

データ解析は、多くの人が退屈で堅苦しいと感じることがあるかもしれませんが、実際には、データはビジネスの成長を実感する楽しいツールであり、顔の見えないユーザーの気持ちを理解し、わくわくする新しいアイデアを生み出すものです。
私たちは、お客様とデータ解析を通じて、このわくわくする楽しさを共有し、お客様のビジネスの成長に寄与したいと考えています。

Section 01

データが苦手でも大丈夫、必ずワクワクさせます!

カウントリードは、複雑なデータから情報を読み取る一方で、アウトプットはクライアントのニーズに合わせたものにすることを心がけています。同じ情報でも、「データが得意!」という方と「データが苦手!」という方では、理想的なアウトプットが異なります。特にデータが苦手な方に対しては、できるだけわかりやすくシンプルなレポートを提供し、「意味がわからない」ではなく、「なるほど!」とワクワクしながらビジネスに活用できるレポートを提供します。

Section 02

「予算・リソースが限られたWeb集客初期フェーズ」こそ、効果測定は特に重要です。

Web解析の効果が見込めないと思われがちな成熟前のサイトですが、集客初期フェーズこそ効果測定が特に重要です。Web解析を活用して現状や施策の効果を把握し、早期改善を繰り返すことで効率的な集客を実現し、ビジネスの成長を促進することができます。カウントリードではアクセス数が少なく、これから増やしたいというサイトのWeb解析のご依頼も多くいただいております。

中小ビジネスも「データ活用」を当たり前に。

データ活用は大企業だけのものではありません。私たちは、中小ビジネスでもデータ活用を当たり前にすることを目的にサービス提供しています。堅苦しいイメージのデータ活用を、わくわくと楽しく身近に感じられるものとしてご提供することで、ビジネスの成長をサポートいたします。データ解析を通じて、顧客のニーズを把握し、新しいアイデアを生み出すことをサポートし、事業の成長に寄与することを目指しています。

代表紹介

福井大介

1982年生まれ O型

出身:大阪府枚方市

経歴

20代前半まで、訪問販売(個人向け営業)の世界で600人規模の営業組織の幹部を務める。
その後、Web制作会社の営業・コンサルタントとしてIT業界の経験を積み、2012年に転職を機に、Webマーケティング事業を立ち上げを経験。
事業責任者として約6年間事業運営に携わる。
2018年5月にCount Leadを立ち上げ、小規模サイトをメインにWeb集客支援事業をスタート。
事業規模が膨らみ、2020年11月に法人化(Count Lead合同会社)

会社概要

会社名
Count Lead合同会社(カウントリード)
業務内容
Web解析サービス・Web制作サービス
設立
2020年11月(個人事業2018年5月〜)
資本金
2,000,000円
代表者
福井大介
住所
埼玉県川口市川口4-6-9 和光ハウス6番館 101